2020年12月25日

今日はクリスマス

<こちらの内容は「子育てシェア」内で発信された記事をそのまま掲載しています>

今日はクリスマス

おはようございます(^^)/
豊橋市のママサポーターの近藤です☆

今日はクリスマス♡
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私だけでしょうか…
こども達にサンタさんが来たよ!ということで、
枕元にプレゼントを置くタイミングって…。

25日の早朝でいいのか?
それとも
26日の早朝でいいのか?

置くタイミングがいまいちわからない(笑)
考えるのも調べるのもめんどくさいし…
今年のプレゼントは、
長男にも次男にも共通のプレゼントで。
(これ、きっと枕元においたら喧嘩するわ…)

という感じだったので、昨日手渡ししました(^^)

今年はコロナ禍ということもあり。
先の見えない状態が続いています。

正直、お知らせ発信も。
今もまだどんな内容を送信していいのか、
発信すらしてもいいものなのか。
迷いながら文章を考えています。

地域交流会も同様。
リアルに会える地域交流会が好きな私には、
正直辛い一年でした。

自分自身の家族や自分の体調面でも、
少しゴタゴタしましたしね…
いろいろ考えさせられる一年でもありました。
活動を少しお休みしてみて。
気付くこともたくさんあって。

その中でも、
【自分自身が心身ともに元気ではないと何もできない。】
【回数は減らしても発信は止めないように、細く長く続けていく仕組みを考えよう。】
新たに感じる期間でもありました。

まだまだ先はどうなるかわからない状態ではありますが…。
来年もまた私らしく前に進んでいけるように。
年末年始は自分時間を堪能したいと思います(^^)/

明日、多米町公民館で開催される、
『まんまるフリマ』内で折紙ワークショップを開催します♬
時間は10~15時。参加費100円。
お年玉袋と箸袋を作りたいと思っています☆
お時間のある方、是非遊びにきてください♡

ご希望の方には『子育てシェア』の説明もさせていただきます。
もちろん、疑問質問も大歓迎です(^^♪

1月以降の地域交流会については、
来月初旬のお知らせ発信にてご案内しますので、
今しばらくお待ちください(^_-)-☆

来年は…
『心に寄り添える地域交流会』を多めに、
開催していきたいと考えています。

今更かもしれないけど…
オンライン交流会もチャレンジしてみようかな(笑)

それでは、みなさんにとって。
素敵な年末年始になりますように☆彡

_____________________________

子育てシェア東海ママサポーター豊橋チーム

お問い合わせ先
yuki.asmama★gmail.com(神尾)
★を@に変えてください

子育てシェア東海ママサポーター豊橋チームとは
https://mamasapotoyohashi.dosugoi.net/e1116452.html

子育てシェアについて
http://asmama.jp/kosodate-share/index.html

子育てシェアは株式会社AsMamaの運営です
http://asmama.jp/  

Posted by 豊橋ママサポ at 12:32
Comments(0)お知らせ発信

2020年12月09日

【2021年1月末まで】託児付きコワーキングスペースのご紹介

<こちらの内容は「子育てシェア」内で発信された記事をそのまま掲載しています>

【2021年1月末まで】託児付きコワーキングスペースのご紹介


こんにちは!
豊橋市のママサポ桜井です。

現在2歳児を自宅で育児中です。
未就園児が家にいるとやりたい事がなかなか出来ません
すべての作業も細切れになってしまい、少しの時間さえ1つの事に集中するのが難しい時期。
子育てシェアやファミサポもあるけど、個人的に託児をお願いする程の事でもないし…とモヤモヤ。
そんな中、豊橋市のこのサービスにとても助けてもらっています。

【2021年1月末までの期間限定】
『コワーキングスペース実証実験
https://www.city.toyohashi.lg.jp/44725.htm

ライフポートとよはし・パルモの『郊外の託児付きコワーキングスペース』、ココニコの『まちなかのコワーキングスペース(託児無し)』と2つのタイプがありますが、
オススメなのは託児付きコワーキングスペースの方!
託児は事前に要予約です。
(託児利用者でなくてもコワーキングスペースは利用可)

でも、そもそも「コワーキングスペース」って言葉聞き慣れませんよね
私の中のイメージは、wifi環境&電源のあるオープンな自習室です。

自宅で仕事や勉強など一人でやりたいことがあっても家族がいたり、TVなどの誘惑が多くなかなか自宅だと集中できない・・・そんな時どこへ行きますか?
図書館の自習室やカフェ、ファストフード店などが出てくると思います。
長時間ok、集中できる環境の「図書館の自習室」と 無料Wifiや電源が利用可能の「カフェなどのお店」の長所が合わさった場所がコワーキングスペース。
また社会人が個々で利用する場所なので静かな空間です。

パルモのコワーキングスペースは、
********************
●託児付き
 (託児協力金1人1回につき100円、託児は最大3時間まで)
●無料wifi&電源のあるコワーキングスペース
●静かで集中できる環境
●水・木曜の9:30-16:00(日時はHP参照)
********************

詳しい利用の流れは、
とよはしパパママレポーターブログの体験レポートをご覧ください。
https://toyohashipapamama.dosugoi.net/e1164233.html
※「とよはしパパママレポーターブログ」は、子ども連れで楽しめる地元の施設情報や自身の子育て体験談などを現在育児中の「パパママレポーター」が記事として投稿しているブログです。

●テレワークやフリーランス・自営業で在宅ワーク中の育児に悩んでいる
●やりたい事務作業がある
●資格取得に向けて勉強したい
●調べものをゆっくりしたい
●園に1日預ける程ではない&布団など託児準備が大変
●ただ静かに過ごしたい(笑)
●数時間だけ1人の時間が欲しい
●ちょっとした事をやりたいだけなので個人託児の依頼するのは悩む
1つでも当てはまったら、気軽にお試しください♪

コワーキングスペース実証実験の託児は、子どもと共にパルモに出向いての利用になります。
自宅や託児の希望場所がある場合は、ぜひ子育てシェアをご利用くださいね♪
とっても良い気分転換になりますよ

↓いざという時の安心!ママサポと繋がろう♡
★☆★今後の地域交流会情報☆★☆

豊橋のママサポ近藤裕美さんの地域交流会
●2020年12月18日(金) 【豊橋市】折り紙でお年玉袋を作ろう♬地域交流会♡
https://kosodate-share.asmama.jp/events/11474

蒲郡のママサポ坂部知(とも)さんの地域交流会
●2020年12月21日(月)【蒲郡市】簡単and節約料理会
https://kosodate-share.asmama.jp/events/11553

予約不要!ふらっと寄って気軽にお喋り♪
●豊橋市交通児童館での「子育てサロン」
日時:12/17(木)11:00~11:30 
テーマ:「先輩ママに聞く!食のお悩み相談会」
詳しくは豊橋市交通児童館のHPをご確認ください☆
https://toyohashi.shopro.co.jp/event/2020/11/202012-1.html


_____________________________

子育てシェア東海ママサポーター豊橋チーム

お問い合わせ先
yuki.asmama★gmail.com(神尾)
★を@に変えてください

子育てシェア東海ママサポーター豊橋チームとは
https://mamasapotoyohashi.dosugoi.net/e1116452.html

子育てシェアについて
http://asmama.jp/kosodate-share/index.html

子育てシェアは株式会社AsMamaの運営です
http://asmama.jp/  

Posted by 豊橋ママサポ at 23:20
Comments(0)交流会の告知お知らせ発信